手足のしびれも肩こりも共通していることがあります。それは血行障害です。血液の流れが悪くなることで、神経を圧迫してしびれが起きたり筋肉に老廃物が溜まってコリが出来たりするのです。当然、肩こりも手足のしびれもそれだけが要因となっているわけでなく、他にも様々な要因がありそれらが重なって引き起こります。
sponsored link
特に手足のしびれが肩こりの症状として現れることが多いです。肩こりと首こりは非常に密接な関係ですが、これら首や肩の筋肉の緊張により神経が圧迫され手や足がしびれるのです。
また肩こりが原因ではなく、特定の疾患の症状として肩こりもしびれも同時に起こるという場合もあります。胸郭出口症候群です。姿勢や生活習慣の中で筋肉によって神経や血管が圧迫されます。ひどくなると肩が上がらなくなったり、手先の感覚が非常に鈍感になってしまったりします。姿勢を矯正したり周辺の筋肉を強化することで比較的早く治ります。
sponsored link
このページを見た方は次のページもよく閲覧されています。
⇒ 妊娠と手足のしびれ
⇒ 手足のしびれの治療
⇒ 手のしびれと病気
⇒ 足のしびれと病気